かなり久しぶりにブログを書きます。何せ、最近はまったくと言っていいほどお出かけしておりませんので。(笑)私、2021年9月4日(土) にワクチン接種第一回目終了しました。。。3週間後の二回目が無事終了したらまた皆さんにお会いしていこうかと思っております。m(_ _) …
続きを読む
コペン、ICON!ビキニトップ!鍋焼きうどん!楽しいひととき!
2021年6月20日!!本日は ICON の日、、、それは石川で「車好きが集って話せる」素敵な日!久々に参加させて頂きました。(*^^*)① 朝一番集合場所松任海浜公園 徳光ハイウェイオアシス一般道駐車場(旧まっとう車遊館跡地)② 第一移動ポイント:道の駅 一向一揆の …
続きを読む
LA400Kコペンのオイル交換。純正オイルからワコーズ プロステージ Sに変えた後の平均燃費値と走行性比較!どお?!
エンジンオイルを純正から「ワコーズプロステージS」に変更しました。低温〜高温まで幅広い温度域で対応してくれる 0w-30 です。(*^^*)毎日走行距離は 往復90km!!人間慣れるもんですな!!(笑)いや、それだけではない、コペンだから長距離通勤を楽しめてる。(*^^*)◯ …
続きを読む
|洗車とメンテナンス記録 , 洗車
お家時間で手洗い洗車!ワックスやコーティングを落とさない「シュアラスターカーシャンプー1000」に変えてみたゾ!
休日は極力、お出かけ自粛中!※ コペンのメンテナンスで整備工場に行く以外はほとんど自宅で過ごしています。私自身、個人的にはコペンで毎日長距離通勤しているせいで(笑)「走りたい欲望」はまぁ落ち着いています。休日、主な自宅の過ごし方、、、、洗車かな!?(笑)洗車 …
続きを読む
ワコーズオイル取扱い店 石川、金沢、ゼン エンヂニアリングでコペンのメンテナンス!話せる整備工場!
「毎日コペン通勤90キロ」のアオイです。いい加減しつこくてスンマセン!(笑)私は今年の春から通勤距離がグ~ンと伸びました。私は今まで、コペンを大事に、自分でも自覚する位、過保護(笑) にしてきましたが、もうそれどころではなくなりました。(*_*)会社の人事異動で、こ …
続きを読む
コペンを大切にしたい!長距離走行のメンテナンス記録を残します。
2021年、4月 私のコペンライフに思わぬ事態発生、、、、 勤務先が 非常 に遠くなりました。(*_*) そんなことって言わないで!(笑)※ 朝のパーキングはトラックがいっぱい!!(笑)その走行距離は1日往復なんと「90km」~ ジャスト!毎日コペンを走らせることは …
続きを読む
2021年ホワイトデーにオープンカーが海王丸パークに集結!!コペン、S660キタ~!
2021年3月14日。コペン、S660、の合同オフ会が「富山県海王丸パーク」で行われるとの情報があり私、少しの間参加させてもらいました。(*^^*)今日はホワイトデーですね!これは思い出しやすい記憶に残る日!!この記念すべき日を忘れないよう是非記録に残したく、画像撮影させ …
続きを読む
【コペン】雨〜トランク開ける〜 ビショビショ(泣) この対策は、吸水クロス常備したらど〜お!?
晴れた日は、爽快なコペン!!しかし雨の日は、なにかと不都合なコペン!!(笑)① 乗降時、水が車内に滴り落ちる、、、② トランクを開けると、水がトランク内に「勢いよ〜く」(^_^;) 飛び散り落ちる、、、そして、この状態で開けると〜!◯ 特にこのトランク内に …
続きを読む
|洗車とメンテナンス記録 , 洗車
マイクロファイバークロスを上質にすると洗車効率があがる!コペンの手洗い洗車は楽しい!
コペンを愛してやまないオーナーの1人、アオイです。(*^^*)コペンは私の人生において2台目、コペンローブCVTを約5年、去年の10月からコペンローブ「S」(中古) MT に乗り換えました。 歴は合わせてまだ6年程です。私なりに「コペンとは!!!」を勢いをつけて言いま …
続きを読む
コペンMT、アルミシフトノブが不評!?【やっぱり冬、冷たい】と上手く付き合っていこう。
私、コペンLA400KのMTに乗っております。※ 2021年1月16日オイル交換〜!毎日気持ちを上げてくれる、コペン!気持ちを上げてくれるポイントはた〜っくさんありますが、1つ挙げると「シフトノブ」はとっても重要!!私は、「純正アルミ+カーボン」シフトノブにしました。昔 …
続きを読む
ライフプランを考えたら、コペン購入は今だった。そんな話し。
「趣味を持つのは老後になってから」では遅い、、、それをもの凄く実感している40代のおっさんです。(笑)「ダイハツコペン」に乗って6年目になります。コペンを購入してから本当に楽しい毎日を過ごせています。いやしかし「2人乗りの車」を購入することになるとは…。一 …
続きを読む
雪が降る前にコペンの足回りを【防錆コーティング!】で塩害対策しましたよ。
いよいよ雪の季節がやってきますね。私の住む北陸地方、石川県の寒さと積雪量、、、今季はどうなるでしょうか?◯ 凍結したワダチは嫌なもの。コペンで雪道を走ると足回りが接触し、「コリコリコリコリ〜」っと常時足回りを擦る音がして冬は本当に嫌な季節です。(*_*)更に …
続きを読む
コペンLA400K(MT)「純正アルミ+カーボン」シフトノブを取り付けましたよ。
コペンが楽しい毎日!!MTオーナーになって1ヶ月になりました。そして今日シフトノブを付け替えました。(*^^*)いろいろ悩んだ結果、、、「アルミ+カーボン」(純正)にしました〜。(*^^*)前のCVT車の時もこれでした!!※ MT用とCVT用はネジ幅の規格が違うので新品を購入しま …
続きを読む
MTコペンのセンターに「コンビニコーヒーに最適なドリンクホルダー」を装着しました。
CVTのコペンからMTのコペンになったことで、「ドリンクホルダー」をまた考えることになりました。CVTの時はシフトレバーのすぐ横に「ドリンクホルダー」を設置していましたが、MTだとそれができません。 皆さん色んな「ドリンクホルダー」を装着しているとは思いますが、私は …
続きを読む
コペン(LA400K)MTにDスポーツ「フットレストバー」を取り付けました。CVT用もありますね。
コペンローブS、に乗り換えてから2週間が経ちました!!毎日の通勤、MT操作にも慣れてきて楽しい毎日です!!※ 朝日を浴びるコペン。(*^^*)「で」楽しいのですが、コペンMTを運転していて、、あれっ!?「これはないと不便だ!」「何故標準でないの!?」っと一つ気になる …
続きを読む