アオイ、趣味を考えます。     (ほぼコペン)

コペンの活動記録や、自身が取り付けたコペンにまつわるパーツ、他車であった出来事、あとミニカー写活も記録しています。

趣味ブログを書き続けたその結果、「コペン」の記事が圧倒的になってしまったので、カテゴリーを作成し直しました。(笑) 興味のある方は是非読んで下さいね。 他、楽しいことあれば「考えて」書いていきますね。(*^^*)

2019年11月3日。私、コペンローブオーナーのアオイです。CVT仕様に乗っています。ふと休日、時間が空きまして突如MT車を運転したい衝動に駆られまして…。※ タカスサーキットに行ってから?! 一日で一気に3台。①  コペンGRスポーツ(MT)②  アルトワークス(MT)③  S660( …
続きを読む

2019年10月6日(日)北陸3県のダイハツ合同イベントLOVE  LOCAL  コペンミーティング!!!の記録です。遂に私、初参加しました。嬉しすぎる〜。(T_T)福井県タカスサーキットでのコペンミーティング、1日の雰囲気を知らない方にもお伝えしたいと思い撮影、簡単に …
続きを読む

車&バイクのガラスコーティング施工専門店「リボルト金沢」でプロの洗車をしてもらってから、「シャンプー洗車の必要性」がよ〜くわかった私。。。「リボルト金沢」で私のコペンを洗ってもらった時の記事  ⇓⇓⇓とっても親切、丁寧、スピーディーでした。「リボルト、ガラ …
続きを読む

2019年9月1日(日)「岐阜県郡上八幡 & 関市」にて癒しのオープンカーツーリング撮影記録。石川、福井、新潟、岐阜、京都、愛知、大阪、からたくさんのオープンカーが「岐阜県郡上八幡の大滝鍾乳洞」に集結しました!!「総勢21台のオープンカー」の集結を見た一般来客 …
続きを読む

※ 念願のコペンカスタム〜(*^^*)※ 2019年8月31日(土)北陸カスタムカーショー2019  in  金沢   が、石川県産業展示館4号館で開催され見に行きました。私が足を運んだ一番の目的は「コペンのカスタム」を見たかったからですが、もちろん色んな車のカスタムを見れたの …
続きを読む

※ 浅野川大橋より。浅野川の景色がとってもキレイです。。。(〃∇〃)今回は  金沢市東山・ひがし茶屋街 周辺の3神社 菅原神社、宇多須神社、松尾神社 をめぐりました。                              ひがし茶屋街  は  金沢観光地  …
続きを読む

※ 金沢武蔵交差点。金沢神社めぐり前回同様、金沢近江町市場、武蔵交差点から近い神社(今回は3社)をめぐりました。前回の記事 今回は、近江町市場〜金沢城公園沿いにある神社3社を紹介します。今回めぐったその3社と、各移動時間①  市姫神社 武蔵交差点から 5分 も …
続きを読む

※ 私は職場まで毎日コペンで通勤しています。(*^^*)会社勤めの私にとって、休日以外は毎日必ずある通勤。。。「当たり前」にあるこの通勤時間を「コペン」で通うことで、「仕事を頑張る、日常を楽しく過ごす」パワーの源になっていると私は思っています!今回は「当たり前 …
続きを読む

※ 私の相棒(アオイ)コペンローブです。(*^^*)2019年6月23日(日)!!遂にやってきました。ICON10周年記念「日本自動車博物館ミーティング」会場は石川県小松市にある「日本自動車博物館前駐車場」にて行われました。場所 石川県小松市二ツ梨町 一貫山 40どん …
続きを読む

ツーリング企画の難しい梅雨時期の6月に、悪天候を吹き飛ばすイベント!!待ちに待ったこの日が遂にやってまいりました!!2019年6月14日(金)石川ダイハツ企画2019コペンで行こう!コペン故郷ツーリング!大阪コペンファクトリー見学。身近でつながる工場Copen …
続きを読む

※ 金沢武蔵交差点。金沢お宮さんめぐり。金沢駅から近い観光名所の一つ、近江町市場のある武蔵交差点前に来ました。この交差点からは、たくさんの神社をめぐることができるので、どこから行こうか迷います。(・∀・)武蔵交差点から行ける5社■   金沢城公園の方向だと「 …
続きを読む

※ 前田利家公の像。令和になってから新しく私が始めたこと。それは、「金沢の神社めぐり」です。めぐりたいと思ったきっかけは単純なもので、神社に置いてあった「金沢お宮さんめぐり地図」を見て大変興味を持ちました。その「金沢お宮さんめぐり地図」は金沢城を中心に、 …
続きを読む

今回は金沢城に隣接する兼六園より、周辺にある神社3社をめぐった記録です。  ① 石浦神社。  ② 金澤神社。  ③ 石川護國神社。   ※ 最後に御朱印と神紋スタンプ。を順番にめぐり、参拝してきました。それでは進みます。 兼六園下交差点 紺屋坂 …
続きを読む

※ 2019年4月28日撮影。のとじま水族館の隣りにある「のとじま臨海公園海づりセンター」に家族3人で行ってきました。小3の息子に今まで釣りを体験させたことがなく、初めて家族一緒にするなら「手ぶら」で釣りが楽しめるここだ!!っとず〜っと前から決めていました。いよ …
続きを読む

「独特な狭小空間」が心地のいいコペン。この心地のいい「狭小空間」をより快適に過ごす為に必要な物「2点」を今回は紹介したい。その2点とは、①「ゴミ箱」②「ドリンクホルダー」です。カー用品店に行くといろんな「ゴミ箱」、「ドリンクホルダー」がありますが、「さりげ …
続きを読む