アオイ、趣味を考えます。     (ほぼコペン)

コペンをきっかけに車のことをメインテーマにしたブログです。

趣味ブログを書き続けたその結果、「コペン」の記事が圧倒的になってしまったので、カテゴリーを作成し直しました。(笑) 興味のある方は是非読んで下さいね。 他、楽しいことあれば「考えて」書いていきますね。(*^^*)

1532835568011


最近うちの息子(小学2年生)は、山、川、海の「石」が大好きな「ジオ少年!!」


そんな息子を見て「何でも興味を持つ事は素敵な事だ。」(●´ω`●)


と親バカを感じる私…。


しかしそこから何か話を繋げようと考えますが、私は石の事が何もわからず、教える事も出来ず息子と会話が弾まない・・・。


そんな時、


「そうだっ(゚д゚)!)一度は行ってみたかったヒスイ海岸へ行ってみよう!」


新潟県糸魚川市フォッサマグナミュージアムに石の鑑定ができる学芸員がいると聞いた事がある!!


これなら息子も喜びそうだ!!



ここで「石」を学べば息子との会話も弾むはず!!



という事でお出掛けしました。(・∀・)

是非皆さんも参考にしてみて下さい。



それでは進みます。



〇 新潟県糸魚川市のヒスイ海岸へ行きました。


富山県~新潟県の海沿いに数多くあるヒスイ海岸…。


日帰りで早朝に石を採集して、すぐ石の鑑定をお願いしたいとの計画で、私達家族は「新潟県糸魚川市押上にあるヒスイ海岸」を選びました。



場所。   新潟県糸魚川市押上2丁目4。




※ 石川県金沢市を朝5時15分に出発!!高速道路に乗って約2時間かけて到着。(7時30分到着。)

1532836060025



「フォッサマグナミュージアム」はここから車で15分位。


鑑定は午前10時からとの事なので2時間程度石の採集をする事にしました。


※ 日差しが強くなる前に、採集してしまいましょう。(・∀・)

1532835487475



さっそく石の採集をしていると犬の散歩で歩いてきたおじさんが私達を見てこんなアドバイスを・・・。


👨「ヒスイは他の石と比べて重たいから、砂利の下の方に沈んでいてそんな表面状を探しても見つからないよ~。」


と言って去っていきました。


さすがはヒスイの町住人!!ありがとうございます。<(_ _)>



※ ちなみにこの後向かった、フォッサマグナミュージアムで頂いたパンフレット記載情報では…。
ヒスイの特徴。

◆ 白っぽい石
 緑のヒスイは、めったにありません。
 圧倒的に多いのは、白いヒスイです。

◆ 重たい石
 ヒスイは、密度が高くて重たい石です。
 「ヒスイかな」と思ったら、ほかの石と比べてみましょう。

◆ 角ばった石
 固くて割れにくいヒスイは、ほかの石よりも角ばっています。

◆ キラキラ輝く石
 ヒスイは細かい結晶が集まってできています。
 光をあてるとキラキラ光ります。


出典:新潟県糸魚川市 糸魚川ジオパーク協議会 糸魚川ユネスコ世界ジオパークの石 パンフレットより。


採集時ヒスイの知識はまったくなく、何となくでしたが「家族で楽しみながら採集しました。」(^.^)



そして約2時間程度の採集後…。



鑑定用に家族3人、1人10個ずつ(合計30個)石を選別していざ、フォッサマグナミュージアムへ(`・ω・´)ゞ



〇 フォッサマグナミュージアム到着です。

1532835613382




※ 石の鑑定のみであれば、入館料はかかりません。

※ 事前に石の鑑定学芸員が在席かどうか確かめると安心です。(・∀・)

1532841188928



● ここはヒスイのことだけではなく、古生代の岩石、鉱物、恐竜時代の大地、フォッサマグナの大地等まさに「ジオ」を学べる博物館。


ご利用案内情報。

入館料  一般    500円(団体400円)
     高校生以下 無料
     障害者   無料

※ 石の鑑定のみであれば入館料不要。


開館時間 
午前9時~午後4時30分受付終了(午後5時閉館)

休館日  
12月から翌年2月の月曜日・祝日の翌日

年末年始
(12月28日~1月4日)      


場所   
新潟県糸魚川市大字一ノ宮1313番地。(美山公園内)

TEL  025-553-1880





さあ石の鑑定です。(゚∀゚)


〇 へえ~、石の名称をカードで示してくれるんだ~。


鑑定学芸員に石を見せた瞬間、パパパッと手際よく鑑定。


鑑定した石に名称カードを添えてくれます。(〃∇〃)


これは楽しい〜。子どもはもちろんの事、大人にもとても勉強になると感じました。


※ 息子が選んだ石の鑑定結果。
※ ヒスイがなくても石の名称がわかるだけでとても楽しい。息子と会話が広がります。(*´ω`*)

1532835676159

息子は「チャート」がいっぱいだったね〜(〃∇〃)と大はしゃぎ。



※ 次は嫁が選んだ石、なかなか「これはヒスイだ!!」とはいきません。

1532835842933



※ 最後に私の石の鑑定結果。

1532835724994



※ 私が「これはもしや(-д☆)キラッ」と自信を持って見せた石は「キツネ石」という石でした。糸魚川でよく見つけられるそうで、ある意味希少な石らしいです。

1532835788200



※ ヒスイでなくても自分で採集した石は何でもキレイに見えます。

1532835878922




◯ 博物館内へ…。


ヒスイ峡の大きなヒスイや個人の方が採集したキレイなヒスイが展示してあるとの事で入館料を払って博物館内へ・・・。


ヒスイの事以外でも日本列島誕生、フォッサマグナ、日本海の形成を表す展示や魅惑の化石、鉱物等「ジオ」を学ぶ事ができる空間でした。


※ 博物館内にあった小滝川産のヒスイ。重さ4.6t。

1532835914243

※ 撮影許可取ってあります。



博物館で一番何が良かったか?


専門員達の解説がとにかく熱い!!


子どもにも大人にも熱く、ヒスイの魅力を話してくれました。


たくさんのヒスイを見て触れて、ヒスイからパワーをいただきました。


※ 専門員解説の基、手をかざすとわずかながら温かみを感じとれるヒスイがありました…。


これ本当。(嫁は何も感じないと言っていたけど、私は感じました。(,,゚Д゚))


何かいい事ありそう…。


1532835957203



◯ 最後に。

フォッサマグナミュージアムに行った事で、大地の魅力、石を観察する楽しさを学び、いい一日となりました。


今回ヒスイを見つける事はできませんでしたが、楽しみは後にとっておいてまた糸魚川市に来たいです。


息子もフォッサマグナミュージアムに来て大喜び。


石の名称を言いながら会話できた事がかなり嬉しかったようです。



石川にも山や川、海があるので、石川の石にも注目して息子との会話に繋げていきたいです。



今回の記事はこれで終わりにします。



最後までお読み頂きありがとうございました。m(__)m



それではまたまた〜。






このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット