アオイ、趣味を考えます。     (ほぼコペン)

コペンの活動記録や、自身が取り付けたコペンにまつわるパーツ、他車であった出来事、あとミニカー写活も記録しています。

2017年10月

コペン/ダイハツ。【緻密な構造】ドアガラスとハードトップ接合部。

コペンのドアって縁のないドアなんですよね。 屋根がハードトップとはいえ、屋根にあるゴムとガラス部分がぴったりフィットしないと雨漏りします。 オープンカーってそうなんだろうけどすごいですよね。 ミリ単位の緻密な技術、 工場見学して見たいな~。 身近でつ …
続きを読む
コペン/ダイハツ、人に否定されるほど好きになりました。【5つの事】。

❒ 2年前コペンに興味を持ち始めた時の話し。 私はコペンを購入したい!といろんな人に相談しましたが、 ◼ コペンのイメージ。 ◼ 二人しか乗れないから不便そう。 ◼ 狭そう。 ◼ ターボは燃費悪そう。 ◼ 小さい。 ◼ 物が積めなさそう。 とほとんどの人が …
続きを読む
コペン/ダイハツ。当て逃げされた話。更に板金屋の悲劇。

2年前の冬に大変悲惨な出来事がありました。 なんと当て逃げです。 忘れもしません。その日は強風警報が出ていましたが、せっかくのお休みの日で子供のおもちゃ箱を改良しようということになり、ホームセンターで板とビス等を購入する為出掛ける事にしました。 そのお …
続きを読む
コペン/ダイハツ、新型コペンは16インチホイールなんです。そして現在販売台数聞きました。

最近の軽四で珍しくない事ですが、新型コペンのホイールサイズは16インチです。 タイヤサイズは165/50R16 です。 タイヤはコペン専用に開発されたブリヂストンPOTENZAが純正装備になっておりグリップ性能は最高です。😤 厚みは約6センチ。ちょっとした段差、気をつけない …
続きを読む
コペン/ダイハツ、大好き。ガソリンスタンドで掃除をしていたら、オッサンが走ってきたその理由。

ガソリンスタンドで掃除機を使おうとしていたら、突然見知らぬオッサンが走ってきて「これ何て車や😃」と話し掛けてきました。 現在ミニバンを所有している50代位のオッサン・・・。 私の車を見て、珍しい車だと給油場所から清掃場所までコペンを見に来てくれたのです。 …
続きを読む
コペン/ダイハツ、【ローブCVT 購入】夜の走行時、意外な欠点を実感した話。

コペン納車後、初めての夜に思った事。 仕事が夜に終わり、ウキウキな気持ちになりながらエンジンを掛けました。😊 いざシフトチェンジしようとしたらシフトパネルが真っ黒でシフトポジションがわからず、正直困りました。😅 P(パーキング) から D(ドライブ)  D( …
続きを読む